第2回目のワークショップも無事終える事ができました‼︎
ご参加いただきました方々に心より御礼申し上げます。
第2回目のテーマは「キッチンツールが打楽器?」でした。この日に用意したのは、まな板、ザル、空きびん、空きカン、鍋、フライパン、すり鉢、箸、しゃもじ、泡立て器、おたまetc.です。これらを使ってリズム遊びをしました。組み合わせ方によって出る音が違うので、カンカン、ゴンゴン、ジャンジャン、コツコツ、ジャージャッと、いろいろな音を試しながら叩いていたのが印象的でした。身体で4分音符を感じながら、8分音符を叩いたり、3連符を叩いたり。そしてラテンのリズムも挑戦しました。なかなか難しいのですが、音符にコトバを乗せて叩いてみましょうとアドバイスすると、タタタタタタ♪と簡単にできていました。
楽譜にある難しいリズム。少し見る角度を変えて、楽譜に書いてある音符にコトバに乗せてみると急に簡単にリズムがとれたり、演奏できたりします。コトバに乗せて反復練習をすると身体にリズムやフレーズが入っていきます。この練習をする時は、必ずビートを感じながらやってください。
3/4なら1.2.3。
4/4なら1.2.3.4。
2/2なら1ト2ト。
これ、とっても大切なんです。そして難しいんです。でも諦めずにやり続けてください。そしたら3連符も5連符も9連符もお茶の子さいさい。リズムに困っている人がいたら是非お試しください。
第3回目の開催は8/30です。この日のテーマはボディパーカッションです。思いっきり体を使ってリズムを表現します。
皆様のご参加お待ちしております。