今回も前回同様に、紐通しから始まったワークショップ。台風の影響も少し心配でしたが無事開催することができました。雨の中御足労いただきまして大変ありがたく思っております。心より御礼申し上げます。
さて。今回のワークショップ。感動した出来事が大きく2つありました。
1つ目は、子どもたちの飲み込みの早さです。前回できなかった順番リズム打ちや、まねっこリズム遊びができるようになってきたのです。さらに、拍に合わせてできるようになってきました。嬉しいですねー。みんなで一緒に叩くとバシッとキマるんです。とってもカッコ良かったですよ〜。いつの間にか集中力全開になり、テンションは最高潮。しかし後半はみんなグッタリ。みんな疲れたよねー。がんばりました。打面を定めて叩く。周りにいる人が叩いている音を聞きながら叩く。とても大変な作業です。少しずつ少しずつ、太鼓を通じて成長していく子どもたちに寄り添えることができて、とても嬉しく思っております。ひとりひとりが目標を見つけてトライする。そして達成に向かって努力する。とても素晴らしいことですが、なかなか簡単にできることではありません。大人でも難しいです。しかし、この太鼓リズムあそびを通じて、楽しみながら大切なことを学んでいけたら、もっともっと嬉しいなぁ。
そして2つ目。「協力する、手助けをする」という素晴らしい出来事があったことです。なかなか上手くリズムがとれない子に教えてあげたり。リズムに合わせられない子に合わせてあげたり。スキップができない子に手を差し伸べて一緒にスキップしたり。今までできなかったスキップができるようになって、本人はもちろん、お母さんも喜んでいました。みんなの前で出来ない事をやるってすごい勇気だと思うんです。でも、出来なくても大丈夫という雰囲気が「できた」につながったんだなぁと思うと、場の雰囲気作りは多くの可能性をつくるという気づきにも繋がりました。ひとりの「できた」はみんなの「できた」なんだなぁと。だからみんなも純粋に嬉しいんですよねー。協力したり助け合ったり。こういった事を普通にサッとできる子どもたち。誰に言われたわけでもなく、困っている人に手を差し伸べる。その瞬間に巡り会えた事は本当に嬉しかった。日常では、少し恥ずかしくてなかなかできなかったりすることも、ここでは当たり前の事なんです。こういった気持ちをそのまま持って帰ってくれたらいいなぁ。
妄走族は夢が大きくなりがちなので困ります。いやいや、少年よ大志を抱けです。
たかが太鼓。されど太鼓。太鼓楽しいよ〜。
長くなっちゃいました。
ハイ‼︎ 次回のお知らせです。
駒沢地区会館での開催となります。さらに難しいことにチャレンジしていこうと思っておりますので、やる気のある方は〜ぜひぜひご参加ください‼︎‼︎‼︎
お待ちしておりまーす。
リズムであそぼ♪